PR

神島(かみしま)は伊勢湾口に位置する、周囲3.9 km、面積0.76 km2の島

神島(かみしま)は伊勢湾口に位置する、周囲3.9 km面積0.76 km2。志摩諸島の一島で三重県鳥羽市に属する。三島由紀夫小説潮騒』の舞台になったことで有名。

概要

志摩諸島で本土から最も遠い島で、鳥羽市の本土から約14 km、愛知県側から約5 kmに位置する。平成12年国勢調査では人口534人、平成22年国勢調査では人口402人であった。『2001離島統計年報』によれば人口密度は703人/km2であり、全国の離島中15位である。

古くは、歌島(かじま)、亀島甕島などと呼ばれた。神島の名が示すように、の支配する島と信じられていた。後に八大龍王祭神として八代神社(やつしろじんじゃ)が設けられた。神社には、古墳時代から室町時代にわたる総数百余点の神宝が秘蔵されている。各種の(唐式鏡、和鏡)や陶磁器などである。

鳥羽藩流刑地であったため、志摩八丈と呼ばれたこともあった。

小説『潮騒』の舞台であり、5回行われた映画化ではロケ地となった。同作品中では歌島(うたじま)とされている。

自然

9月下旬から10月上旬にかけて、越冬のため南方へ移動するアサギマダラチョウ)やサシバタカの一種)が神島を経由する。

哺乳類

コウモリネコ等の小型哺乳類のみが生息する。

爬虫類

爬虫類は比較的豊富で、鳥羽市本土でよく見られるニホントカゲアオダイショウシマヘビニホンマムシのほか、小型のヘビシロマダラタカチホヘビは本土よりよく見られる。

両生類

神島には淡水の水辺がほとんどないため、ツチガエルが生息するのみである。

鳥類

スズメヒヨドリメジロハヤブサなどの留鳥がほぼ通年見られる。秋季にはサシバハチクマなどの渡り鳥の移動が観察され、冬季にはヒメウの越冬地となる。

交通

 日本
地方東海地方近畿地方
都道府県三重県
志摩郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
総人口1,318
国勢調査1950年
隣接自治体鳥羽町(航路を介して)
神島村役場
所在地三重県志摩郡神島村
座標北緯34度33分0.0秒 東経136度58分50.0秒
タイトルとURLをコピーしました