PR

山梨県立フラワーセンター ハイジの村は、日本の山梨県北杜市にある『アルプスの少女ハイジ』をイメージした花と星のテーマパーク

山梨県立フラワーセンター ハイジの村(やまなしけんりつ フラワーセンター ハイジのむら)は、日本山梨県北杜市にある『アルプスの少女ハイジ』をイメージした花と星のテーマパークである。

概要

2005年、施設運営会社・株式会社ハイジの村を立ち上げる。同時期にアニメーション作品『アルプスの少女ハイジ』について著作権を持つ瑞鷹と正式に契約を結び、施設の建築、改築を行ったとみられる。

2006年4月1日、オープン。5月、ブライダルフェア開催。以後、結婚式会場として利用可能となった。

また、コスプレイベントが2007年4月より計6回開催され、秋葉原から特別バスが運行されるなど多くの参加者が集まり、テーマパーク側も当初は知名度の向上に繋がるとしてイベントの開催を歓迎していた。しかし2008年6月、1本の苦情の電話をきっかけに2008年度は開催されないこととなった。なお、2009年度以降は通常通りの開催となる。 

施設概要

所在地

  • 山梨県北杜市明野町浅尾2471 郵便番号 407-0201

入園料

  • 高校生以上:500円(個人)、400円(団体)
  • 中学生および小学生:250円(個人)、200円(団体)

団体割引は20名以上。

  • 入園無料対象者(保険証、運転免許証、障害者手帳などの提示が必要)
    • 障害者およびその介護者
    • 土曜日に利用する小・中・高校等の児童、生徒
    • 小学生未満の子ども

休園日

  • 1 – 3月の火曜(火曜日が祝日の場合開園)
  • 年末年始(1月1日)

開園時間

  • 9時 – 18時(4月1日 – 7月20日 / 9月1日 – 11月20日)
  • 9時 – 21時30分(7月21日 – 8月31日 / 11月21日 – 12月27日)
  • 9時 – 17時(1月2日 – 3月31日)

外部リンク

タイトルとURLをコピーしました